カテゴリー
Toon

LUPIN the Third 40th


監督は山本沙代さんですよ!
うわああああああああぃ!
そして楽は菊地成孔さん!
うわあああああああああぃ!

カテゴリー
未分類

テレビとソーシャル

日本初スマホ向け放送局 NOTTV
ソーシャルテレビ視聴「JoiNTV」
ちょうど1年ぐらい前、似たようなにいくつか携わらせていただいた。
その時に色考えさせられる事項がたくさんあった。
情報過多で情報取得の効率化が優先されている世の中で(それが正しいか?はさておき)、コンテンツの拘束度と、そこにアドオンされたにより得られる情報とのンスはどのように評価されるだろう?
まだ人はに何かを求めているのか?
それにより拡張される何かから情報を得ようと望むのか?
それを処理することは出来るのか?
それとも情報をシャットダウンするための没入対として利用するのか?
情報社会に対しての一つのアンサーが見えてくる気がする。
さて、どういう未来がくるのだろう?
興味深い
added 2012.3.28
テレコ!:テレビ番組横断検索&共有サービス
こんなのも見つけた。そんなにとの主従関係を強めた構成にしなくってもいいんじゃないかと思うんだけどなぁ・・・。印象としてはテレビの復権の思惑が強すぎて、ユーザが得るものがあまりなく、結局更にぬみたいな感じもする。

カテゴリー
2012 Life

wakefulness

とある息子の落ち着きのなさ

カテゴリー
Hardware

みまもりケータイ SoftBank 005Z

製品情報:みまもりケータイ | ソフトバンクモバイル
4月から小学生の長男。先日になったこともあり、の導入を考え中。
Facebookの方にこの辺いたら、先輩たちから色々情報頂いたので抽出してメモ。
参考になればー。

  • 2年間は基本料から、電話料金も無料になるキャンペーン中(みまもりケータイ SoftBank 005Z|SoftBank携帯のお申し込みは、ソフトバンクオンラインショップで
  • GPSの精度が悪い(「数百メートルずれていて萎えてます。」「ぜんぜん違う川の側などからの発進履歴が届くとかなり不安。」「GPSは有料だともっと正確というもあるが不明」「GPSはKUSO」)
  • 電話出来る先は一件だが、メールは複数登録出来る
  • 「ボタンを押すだけで発信してしまうので、よく無意識発信するのが難点」「このカバーを装着すると、逆にボタンが押しづらくなるという難点があるのですが、ボタン部分をカッターでくり抜くと、凸部分が出来 (要するにボタン部分だけカバーされていないということ)、触れただけでの発信も防げ、コドモのでもボタンが押しやすい状態になる」



added 3.24 “買ってきた”
二子玉に行く用事があったので、二子玉のショップで早速購入してきました。
ケースは教えてもらったものよりも型番が古いものしかショップに置いていませんでした。
でも、だったのでまぁ良いかと・・。(ただ値段が型落ちなのに原価で市販の二倍の値段だった・・汗)

購入してから気づいた点が幾つかあったので書いておきます。

カテゴリー
Random

芸人論


ペタリ

カテゴリー
未分類

The Castle of the Wicked Witch



Metallicaの”…And Justice for All”の”The Frayed Ends of Sanity”のイントロ部分がオズの魔法使いの悪い魔の兵隊の行進曲であるってことは結構知られてないの?
METALLICA – Encyclopedia Metallica – Song Info – The Frayed Ends Of Sanity

カテゴリー
2012 Life

初ゴール

マイソンがを初めて1年。
オウンゴールは済みだが、はじめての通常ゴール@品川八潮
品川八潮は初訪問だが、過疎化、地方化がすごかった。華や見えるの、もう一つの顔。
東京のに方は地方のそれと違い、巨大な船が人を載せたまま沈んでいくさまに似ている。

カテゴリー
2012 Life

卒園

卒園です
長男卒園。
無事にここまで大きく育てることができたという思いと、この会場にいる父兄みんながその同士というシチュエーションに感動した。当人たちはまだ卒園が何を意味しているか?とかあまり気にしてないだろうけれど。
4月からは小学生。

カテゴリー
2012 Life

次男骨折

椅子によじ登って落っこちて左手をあまり動かさなくなって、日曜日にに行ったのだけど、大丈夫だと言われて本日火曜日。
私は徹で作業をしていたのですが、ワイフから骨折していたとの電話がかかってきた。
なんというか毎週毎週、やら骨折やらと予想外のが多い今日この頃です。
男の子二人だとこういうものなんですかね?
来るであろう思春期やら反抗期やらが思いやられます。

カテゴリー
2012

1年